東京介護学院
E-ラーニングを取り入れた自由度の高い受講スタイル
東京介護学院ではインターネットを使った動画タイプの授業が受けられる「E-ラーニング」を導入しているのが大きな特徴です。
講座受講期間中であれば何度でも繰り返し動画をチェックできるので、わからないところを理解できるまでWebで学べるので、1回の授業を受けるだけでは不安が多いという人や、自分のペースでのんびり自宅学習したいという人にも向いています。
仕事を持ちながら資格取得やスキルアップを目指す人、家事や育児をしながら介護分野での活躍を考えている人にもピッタリと言えそうです。
経験豊富な専任講師による講座
東京介護学院の介護職員初任者研修講座で解説してくれる講師は、介護教員講習会や実務者研修教員講習会などを修了した、介護知識と実技のプロフェッショナルが専任講師として就任しています。
介護の知識が豊富なのはもちろんですが、講師としての経験も豊富なので、講習会やE-ラーニングによる講座でも、わかりやすく的確なアドバイスを受けることができるでしょう。
立地の良さで遠方から訪れる受講者も
東京介護学院本校があるのは東京の浅草橋、各線浅草橋駅から徒歩3分というアクセスの良さも魅力です。
新幹線や首都圏各地からの路線が多く乗り入れている東京駅からも15分程度で浅草橋駅に着くので、東京周辺だけでなく、遠方からもスクーリングに来る受講者が多くいます。
特に通学があるスクールの場合、受講料が安いというのは大きな魅力のひとつですが、しっかり資格を取得するためには最後まで通えることも重要なので、勤務先や自宅の近く、通勤・通学途中にあるなど、通いやすい場所にあるスクールを選ぶというのも、最短で資格取得するための大きなポイントと言えるでしょう。
受講者からの評判は
東京介護学院で介護職員初任者研修を修了した人の口コミをご紹介します。
「他の資格で通学タイプの講座を受けたことはありましたが、E-ラーニングによる受講は自分のタイミングで始められるので、思っていた以上に効率よく進められました。」
関連ページ
かいご畑

- 福祉・介護業界特化
- 就職・転職に強い
- 0円で資格取得可能

これから介護の資格取得を目指したいという方にぜひおすすめしたい求人サイトはかいご畑です。
介護業界専門の求人サイトかいご畑では、働きながら0円で介護資格が取得できる「キャリアアップ応援制度」で支援を行ってくれます。
通常74,000円かかる介護職員初任者研修(元ヘルパー2級)も無料で受けられるのでかなりお得です。
かいご畑を運営するニッソーネットは別事業で介護の資格取得講座を開講しているので、質の高い授業を無料で受けられるようです。
シカトル

シカトルは資格に関する資料を手に入れたい方を支援する為に作られたサイトです。医療事務からリフレクソロジーといった様々な種類を取り扱っているので利用者数は急増中!
ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーに通うメリットは講師・修了生・卒業生・関連企業といった幅広い出会いやネットワークを広げられる点にあります。
仕事と並行して、育児や家事をしながらでも講座に通いやすいよう、全国主要都市に65の校舎を展開しています。
就転職サポートも充実していて、受講生・修了生ならだれでも無料で利用できるのもおすすめポイントです。